小ロット
対応

Word
Excel 対応

超短納期
対応

創業100年の印刷会社が白黒印刷専門でご対応します。

創業100年の印刷会社が白黒印刷専門でご対応します。

お客様のイメージする仕上がりを、柔軟な発想力で形にします。最も効果的な印刷プランをご提案いたしますので、まずはご相談ください。

ご相談はお気軽に。24時間受付中!

メールでのご相談

急ぎなのでまずは電話で相談!

084-931-5671

主要取引先と
コヤマプリントのご利用例

印刷会社

白黒・短納期な
各種印刷物

官公庁

紀要・資料ほか
各種印刷物

大学・高等学校

論文・学校案内
学校新聞など

コヤマプリントの特徴

Future

当店が選ばれる3つの理由とは?

Point

01

丁寧な仕事

組版

原稿及びレイアウト(デザイン)の指示に従って、書体、文字サイズ、行送りなど、細かいバランスに気を配り、読みやすく仕上げていきます。長年の経験がものを言う作業です。

デザイン

まずはお客様の意向を理解し、ご要望を整理して、写真の配置やコピーや配色で、イメージを検討します。印刷物の活用イメージを意識しながら、最も効果的なデザインに仕上げていきます。

画像修正

写真の美しさは印刷の仕上がりに差がでるポイントです。写真はプロの技術による印刷に適切な画像補正を行います。スキャンや切り抜き加工なども行います。

Point

02

高品質

完成後の仕上がりイメージ

例えばExcelやWordなどで入稿頂いた冊子にすることを前提にしていない原稿をもとに組版~印刷する場合。紙面の余白など「印刷物」として綺麗に読みやすくなるよう調整する場合もありますが、印刷前に仕上がり見本で完成後のイメージをご確認いただけます。

社内一貫体制での品質管理

自社で印刷から製本まで行っておりますので、品質管理も万全です。ミシン加工、各種折り加工、注文用複写伝票、穴あけ、針金とじ巻表紙、はさみ込み、折込、ナンバリングといった加工オプションにも対応可能です。

抗菌・抗ウィルス対応可能

抗ウイルス・抗菌ニス印刷にも対応いたします。

Point

03

納期対応

究極短納期でご対応

最速で仕上げるためのサポート、ご相談を承っています。お困りの際はまずご連絡ください。

印刷~納品まで納期対応

折・中綴じ・無線綴じや、表紙のみ、本文のみの分割印刷や、ご指定場所への納品なども迅速に対応いたします。

個別の細かいご要望にも

表紙のみ、本文のみの分割印刷や、ご指定場所への納品なども迅速に対応いたします。

豊富な取り扱い用紙&オプション加工

Option

以下のもの以外でもご相談いただけます。
まずはご希望や仕上がりのイメージについてお聞かせください。

上質・色上質・マット・コート・中質・アイベスト・レザック・クラフト・その他の用紙も対応可能です。

ミシン加工

各種折り加工(観音・DM折)

複写伝票

穴あけ(8・6・5・4・3ミリ)

中綴じ・無線綴じ巻表紙

カバーフォルダー

無線綴じの折込み

ナンバリング

仕上がり見本

ご注文の流れ

Flow

完全データ入稿から、組版・デザインが必要なご依頼まで対応可能です。
お客様のイメージを最適な印刷プランとしてご提案しますので、まずはご相談ください。

Flow1

データ入稿

ご入校いただいたデータを専門のスタッフがチェックいたします。データに不備があった場合などはご連絡を入れ、細やかな対応をさせて頂きます。

Flow2

御見積・受注

受注から印刷ー仕上げー納品まで、自社での一貫体制でお客様のニーズにお応えいたします。表紙のみ、本文のみの分割印刷やご指定場所への納品も迅速に対応いたします。

Flow3

データ制作

お客様からお預かりしたデータを、最適な方法で印刷物の形にまとめていきます。

Flow4

校正・修正

データ校了まで専門のスタッフがサポートいたします。

Flow5

データ校了

データ校了を行います。

Flow6

製版

データ校了後、面付けデータを作成し、CTP出力・オンデマンド出力など印刷前の工程まで進めていきます。

Flow7

印刷

大部数にはオフセット印刷、少部数の場合にはオンデマンド印刷など、ご要望に合わせて対応します。

Flow8

製本

自社で印刷から製本まで行っておりますので、品質管理も万全です。ミシン・穴あけ・折り・PP加工などあらゆる加工にも自社で対応可能です。

Flow9

出荷・納品

1冊1冊を丁寧に梱包し、発送いたします。

コヤマプリントについて

About

運営会社「株式会社小山オフセット印刷所」の歴史、設備や制作環境についてご紹介させていただきます。

コヤマプリントの運営会社「株式会社小山オフセット印刷所」は、温暖な瀬戸内海の広島県東端に位置する福山市にある印刷会社です。福山市は県内では広島市に次ぐ規模の約46万人の人口を擁する中核市で、2016年7月に市制施行100周年を迎えました。

私たちの会社が創業したのは、福山市の誕生より数年早い1912年(明治45年)のことです。100年余りの歴史を重ねたぶんだけ、それなりの紆余曲折も経てきましたが、どんな場合も印刷業の本道からはずれることなく、お客さまから信頼される会社であり続けるため、常に真摯な姿勢で臨んできました。多様化する時代の流れの中でも、「紙」が伝えられる確かな「実感」は、私たちが大切にしていることのひとつです。

決して大きな会社ではありません。従業員数も20人ほど。それでも、規模が小さいだけに、しっかりと全員がまとまっています。一人ひとりが、自分の場所で責任を持ち、最大限の力を発揮。小さい無名の会社かもしれませんが、私たちには100年を超える実績があり、大手と比べても遜色のない仕事の出来栄えには自信があります。

お客さまにとって価値のあるものをお届けしたい―、そのために、最善を尽くして仕事に取り組む。そうした心構えを忘れない限り、企業規模にかかわらず目指す方向は同じ。小さくても、私たちは未来につながる夢を描くことができます。

私たち小山オフセットなら、印刷物ひとつを取り上げても、小さい利点を活用した、身軽できめの細かいサービスを提供することも可能です。業種や業態は異なっていたとしても、私たちが皆さまのお役に立てることは必ずあるはずです。是非、一度、私たちの力をお試しください。

設備・機械のご紹介

オンデマンド印刷機

  • CANON varioPRINT 115(モノクロ)
  • CANON imagePRESS C65(カラー)
  • CANON iPF6400SE(大判プリンター)

製版機 CTP

  • コダック TRENDSETTER
  • 使用刷版
  • Sonora-XJ プロセスフリー コダック

オフセット印刷機

  • RYOBI-754 B2サイズ リョービMHI
  • DYIYA-300R 菊全両面兼用機 三菱重工
  • RYOBI-3200 A3サイズ リョービ
  • KOMORI H-UV4 色印刷機

製本機・丁合機

  • VAC-100 ホリゾン
  • DC-10 デュプロ

中綴じ機

  • ステッチライナー ホリゾン
  • テネール 6鞍 おさこ製作所

折り機

  • TI-52 スタール(羽根8枚)
  • KD-66 スタール(16項・8項・4項折り)
  • RF-66 スタール(羽根8枚)

無線綴じ機

  • BQ-470 2台(ホリゾン)
  • バインダー 20鞍(ホリゾン)

裁断機

  • ROBOCUT イトーテック
  • 三方断裁 HT-80 ホリゾン

制作業務用ハードウェア

  • MacOSX/ Windows 両対応

ソフトウエア

  • Adobe製品(IllustratorCC Photoshop CC InDesignCC)他
  • Microsoft Office
  • モリサワパスポート全書体対応

印刷物のご相談・お問い合わせ

Contact

柔軟な発想力でお客様のイメージを最適な印刷プラン・法人価格でご提案します。
まずは当店まで必要な印刷物のイメージや、印刷物についてのお悩みをお聞かせください。

項目は必須です。

「お問い合わせにおける個人情報の取扱いについて」

(1)事業者の氏名または名称
株式会社小山オフセット印刷所 白黒印刷専門 コヤマプリント

(2)個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者:小山正
電子メール:tadashi@koyama-print.jp
電話番号 :084-922-0280

(3)個人情報の利用目的
お問い合わせいただいた内容に回答するため

(4)個人情報の第三者提供について
取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に
①提供することはありません。

(5)個人情報の取扱いの委託について
取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を
①委託することはありません。

(6) 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、お問い合わせ内容に回答できない可能性があります。

(7)保有個人データの開示等および問い合わせ窓口について
ご本人からの求めにより、当社が保有する保有個人データに関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。

(8)本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得を①行っておりません。

(9)個人情報の安全管理措置について
取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
お問合せへの回答後、取得した個人情報は当社内において削除致します。

(10)個人情報保護方針
当社ホームページの個人情報保護方針をご覧下さい。

(11)当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
窓口の名称 個人情報問合せ窓口
連絡先 窓口責任者:小山正
住所:広島県福山市大黒町2-24
電話/FAX:084-922-0280
電子メール:tadashi@koyama-print.jp